撮影日 2015.6.28
初期型健康遊具
 |
後ろに見えるのがスポーツセンター |
岩槻文化公園には「ソロソロ平均台」「腰背伸展器(ようはいしんてんき)」「大転盤」「ゆったりステップ」「ウデタテボード」「腰随鍛錬器(ようずいたんれんき)」「ツイストボード」と名付けられた健康遊が全部で7基あります。すごいネーミングセンスですね(笑)。
スポーツセンター横の芝生広場に円を描くように並べられています。
作られたのはかなり早く2008年ころだったと思います。個人的には初期型と呼んでいます(笑)。
 |
ぐるりと円を描くように7基並んでいます。横に案内看板。 |
それぞれの遊具
 |
ウデタテボード |
 |
ツイストボード |
 |
ユッタリステップ |
 |
大転盤 |
 |
腰背伸展器(ようはしんてんき) |
 |
ソロソロ平均台 |
 |
腰随鍛錬器 |
岩槻文化公園 園内地図
 |
園内にあった案内看板。 |
有料施設の概要&料金&アクセス(2014年4月〜)
利用施設 |
料金/2時間 |
照明料/1時間 |
メインアリーナ(全面) |
4,920円 |
1,640円 |
メインアリーナ(半面) |
2,460円 |
820円 |
メインアリーナ(1/4面) |
1,220円 |
410円 |
メインアリーナ(1/8面) |
600円 |
用途によって色々 |
卓球室(全面) |
480円 |
|
卓球室(半面) |
240円 |
|
多目的室 |
1,640円 |
|
剣道場 |
1,640円 |
|
柔道場 |
1,640円 |
|
弓道場 |
1,640円 |
|
テニスコート |
420円 |
310円 |
陸上競技場 |
全面 |
9時-12時 3,080円 |
|
13時-17時 4,110円 |
|
半面 |
9時-12時 1,540円 |
|
13時-17時 2,050円 |
|
研修室 |
400円 |
|
和室 |
400円 |
|
茶室 |
400円 |
|
- 特記事項
- 市外の方は2倍。
|
- 電車
- 東武野田線 岩槻駅より徒歩37分(3km)
- バス
- 岩槻駅から越谷駅行きバス「富士見町」下車 徒歩10分
- 駐車場
- 4ヶ所 500台以上
こんな記事も読まれています