上尾丸山公園(上尾市) 児童遊園地(金属製遊具)

最終更新日 2019.5.18 撮影日 2019.4.6&2011.5.21

桜満開の児童遊園地(2019年)

上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影
上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影
上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影
上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影

上尾丸山公園の児童遊園地は、公園でもダントツ一番人気のコーナーです。

アクセス道路寄りのブランコから反対の池側の端の丸太クライミングまで、約25メートルの三階建て超巨大遊具はいつ伺っても子どもたちでいっぱいです。

中心は三ヶ所ある塔。三つの塔が階段や網渡りで結ばれ、降り口のすべり台は「ロングローラーすべり台」と「螺旋」「直線」と全部で三基あります。

登り口は、階段、ハシゴ、板のロッククライミング、丸太ロープクライミング、網のトンネルなど。

その中でも一番人気は、三階から滑り降りるU字型にカーブするローラーすべり台でしょうか。全長が30メートルもある特大のローラーすべり台です。

ご覧のように、色使いも刺激的で、子どもたちの冒険心を満足させる遊具です。

初めて伺った西暦2000年ころからありました。2019年もキチンと維持管理がなされているのを確認しました。

しかし、多少の老朽化は見られますので、いずれ撤去されてしまう運命かもしれません。

上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影
上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影
上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影

児童遊園地の周囲は土の広場で、その周囲を三方向から桜が取り囲んでいます。

桜の時期と重なると、ご覧のような景色の中で子どもたちを遊ばせながら大人はお花見もできてしまうわけです。

直上の画像の右に見切れていますが、ブランコのある側には屋根付きの休憩施設もありますので休んだりご飯を食べたりも可能です。

撮影した日はちょうど「さくらまつり」開催日でご覧のような大混雑でした。

普段からたくさんのお子さんが遊んでいる場所ですが、イベント以外ではさすがにここまで混雑することはありません。

……と書いて下の方に置いた画像の撮影日を見たら「5月21日」でした。う〜んん、混雑していますねぇ…。

上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影
上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影
上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影
上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影
上尾丸山公園 児童遊園地(大型金属製複合遊具)2019年撮影

大型の金属製遊具(ローラー滑り台側)

ここから下は2011年撮影です。

遊具の色が若干違うように見えますが、ペンキの色なのかカメラの問題なのか、わかりません。

ただ、比べていただければキチンの維持管理がなされていることをご確認いただけると思います。

これだけの大規模遊具です。維持管理は大変だと思いますが、できるだけ長く楽しませてほしいと願います。

上尾丸山公園 児童遊園地(金属製の大型複合遊具)
右に螺旋の滑り台、左に長いローラー滑り台。奥に続く大きな金属製遊具です。
上尾丸山公園 児童遊園地(金属製の大型複合遊具)
手前に螺旋の滑り台。奥に一直線の滑り台。
上尾丸山公園 児童遊園地(金属製の大型複合遊具)
三階建てですね。
上尾丸山公園 児童遊園地(金属製の大型複合遊具)
上尾丸山公園 児童遊園地(金属製の大型複合遊具)
ローラー滑り台。

ブランコ側はこんな感じ

上尾丸山公園 児童遊園地(金属製の大型複合遊具)
大きな遊具です。
上尾丸山公園 児童遊園地(金属製の大型複合遊具)
右上部分がローラー滑り台。
上尾丸山公園 児童遊園地(金属製の大型複合遊具)
右に網のトンネル。これも楽しそう。
上尾丸山公園 児童遊園地(金属製の大型複合遊具)
ローラー滑り台を裏側から。

上尾丸山公園 園内案内図

上尾丸山公園 園内案内図
かなり古くて汚いですが、公園内にあった案内看板です。
案内図の「図」の右下あたりにバーベキュー場があります。

こんな記事も読まれています