トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園(飯能市) 森の家

最終更新日 2019.1.1 撮影日 2018.11.3他

森の家 外観

「森の家」は「子ども劇場」のイベント広場から続く園路を上がった先にあります。

紹介リーフレットによれば「飯能産西川材のひのき丸太を縦に重ねて波打つような壁にした建物で、ムーミン童話の作者トーベ・ヤンソンさんの資料を展示した資料館になっています。2階の図書室でムーミンに関する本を読むことができます。」とのこと。

これもまた不思議な形をした建物です。内部もすべて檜の丸太。とてもウッディな、森の国フィンランドらしい?建物です。展示室は一部吹き抜けになっていました。

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館
トーベ・ヤンソン資料館「森の家」は丸太作りの不思議な形をしています。
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館
「子ども劇場」のイベント広場付近から見上げた。 入口。

森の家 一階 展示室

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館
玄関から中を見るとこんな感じ。壁の周囲にパネルが。脱いだ靴は左の下駄箱に。
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館
「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」唯一?のムーミン。展示されていました。
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館
パネルはこんな感じでたくさん。 玄関はこんな感じになっています。
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館
一階の中央部にはこんな椅子とテーブル。周囲には展示パネル。

一階から二階へ

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館
二階へ登る階段。 吹き抜けになっています。一部二階の中央部分が図書室。
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館
階段を登るとこんな感じで本箱が並んでいます。
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館
二階の図書室。丸テーブルで本を読む親子。
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 森の家 トーベ・ヤンソン資料館
二階から階段下を見下ろす。 二階から一階の広間を見下ろす。

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 案内図

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 案内図
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 案内図

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 利用案内

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 入口(時間がきたら閉まります)
「あけぼの子どもの森」公園入口。この坂を登ると公園です。左手に市民体育館。
開園時間
9:00〜17:00(入口の門が閉まります)
休園日
月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)、年末年始(12月28日〜1月4日)
入園料
無料
駐車場
市民体育館・市民球場・ホッケー場と共用 約250台
駐車料金
無料

アクセス

電車  
西武池袋線 元加治駅下車 徒歩約20分
クルマ
圏央道狭山日高インターより 約20分
圏央道入間インターより 約20分
関越自動車道川越インターより 約50分
バス
最寄りのバス停は「円照寺入口」ですが、公園から徒歩約15分も離れています。その上、「仏子駅」(ぶし01「西武バス」)からのバスは一日に3本しかないため、バス便は現実的ではありません。

こんな記事も読まれています