久喜菖蒲公園(久喜市)

最終更新日 2020.4.26 撮影日 2020.3.25

昭和沼の周囲を自転車で走ろう!

久喜菖蒲公園 昭和沼とサイクリングロード
昭和沼と周囲のサイクリング道路。一周すれば10分はかかりそう。久喜菖蒲公園に来たら、自転車を借りましょう。もちろん自前でも。

古くから現在の久喜菖蒲公園の周辺は、小川の多い湿地帯でした。干拓して田んぼを造ったのが18世紀のことだそうです。

その後、昭和45年に小川と池を一つに集約して広さ31.3haの昭和沼と周辺の工業団地を造りました。干拓して田園を造ってもやはり水はけが悪くてダメだったのでしょうか。洪水も多かったのかもしれませんね。

昭和沼は沼というより、湖と呼ぶにふさわしいかも知れません。周囲2.2km、深さは10mだそうです。

久喜菖蒲公園自体の総面積は40haですから、約3/4を水が占めているわけです。

公園と言えるエリアは長方形に近い昭和沼の短い方の辺2ヶ所にあり、圏央道「久喜白岡JCT」寄りで駐車場がある側を「東公園」、反対側を「西公園」と呼んでいます。

東と西を結ぶ園路は、自転車用(レンタサイクルあり)と徒歩・ジョギング用とあります。一周するには自転車でも10分以上はかかるかも知れせん。

「レンタサイクル」は公園の正門近くにあります。料金は1時間210円〜520円。通常の一人乗り自転車の他に二人乗り自転車とか、変わった形の自転車もいくらかあります。補助輪付きの子ども用もありました。

詳しくは、久喜菖蒲公園 レンタサイクルをご覧いただくとわかりやすいかも知れません。

ツリーハウスと遊具が相次いで新設

久喜菖蒲公園 ツリーハウス
2018年10月に完成した「ツリーハウス」は、東公園の昭和沼に面したメタセコイア林の突端にあります。

2018年10月、東公園の昭和沼に面したメタセコイア林の突端に大きなツリーハウスが新設されました。

目算ですが、横がたぶん8メートルくらいで縦(奥行き)が4メートル前後くらいありそう。写真の通り頂上の塔が後ろに飛び出た格好になっているので、それを含めると6メートル以上あるかもしれません。

ツリーハウスは3階建て構造で、上り下りするための階段は1ヶ所設置されたのみです。

外階段風の階段を登った先が2階で、たぶん高さ3メートルくらい。広めの踊り場というか展望台広場になっています。

展望広場にはベンチや切り株風の椅子が設置され、昭和沼方面を眺めることができます。

2階展望台から2ヶ所設定されている5段の階段を上ると3階の塔です。5段なので1メートルくらいでしょうか。

塔は八角形で中には小さいお子さん用のハンモックが二つぶら下がっています。もちろん、包まって横になってもかまいません。大人は無理。

同じく東公園エリアにある子ども遊具も、2019年11月に刷新されました。

ロングローラー滑り台と小さい子向けのスプリング遊具、ロープ網の遊具が撤去されて、中型の複合遊具が新設されました。

久喜菖蒲公園 中型複合遊具
2019年11月に完成した新しい遊具。一見それほど大きく見えませんが、すべり台が5本もあるのでびっくりします。

新しい複合遊具は、一見それほど大きく見えませんが、緑のチューブスライダー、茶色の蛇行するすべり台、黄緑の直線すべり台、青と緑の波のようなすべり台、落下角度のキツい赤のステンレスすべり台、とすべり台が5本もあります。

この規模のコンビネーション遊具ですべり台が5本もあるのはとても珍しいです。

すべり台への登り口は、階段が2本と中央にクライミングもあります。

それと夏場のミストシャワーが最高ですね。

遊具の隣にある円形の溝というか排水溝というか、です。油断していると、突如、そこから霧が吹き上がるんです。木目の細かいミストなので、水分なのでしょうけど、ほとんど濡れることはありません。

一定の時間毎に吹き上がって、夏場は子どもたちを喜ばせてくれます。大人だって涼しくて楽しい。

昭和沼の周囲には約250本の桜が植えられています。4月下旬から5月上旬にかけては、御衣黄(ぎょいこう)と呼ばれる、薄緑色の美しい花が咲きます。これも桜で、八重桜の一種だそうです。緑色の桜なんて、一見の価値がありそうですね。

2014年、バーベキュー場が設けられました。半日(4時間)1,100円。予約制。詳しくは、久喜菖蒲公園 バーベキュー場をご覧ください。

水辺が嬉しい

久喜菖蒲公園 昭和沼と突き出たデッキ
昭和沼に突き出たデッキ。奥がボート乗り場です。とっても良い雰囲気だと思います。

昭和沼に突き出したデッキではとてもいい雰囲気です。

埼玉県は海のない県なので、こんなふうに水を間近に感じさせてくれる演出はうれしいですね。

しかも、音楽に合わせて形を変えながら最大34mも吹き上がる沼の大噴水は夜になるとライトアップされるらしい。

そうなったらもう家族連れの時間じゃないですね。

沼の北西エリアに大きな釣り場があって、たくさんの釣り客で賑わっています。有料釣り場の横に無料の釣り場もあります。以前は昭和沼のどこでも釣りが可能でしたが、現在は決められているみたいですね。

施設としては他に、西公園エリアにある展望台、サイクリングロードと平行して走るジョギングコース、ボートなどがあります。

西公園エリア(入り口の反対側)にはお花畑もありますね。花菖蒲もありました。

久喜菖蒲公園 昭和沼と大噴水
34mも吹き上がる大噴水。ボートは注意が必要ですね。風の具合によっては、濡れてしまうことがあるかも。この写真のみ2015年8月撮影です。

古い話になりますが、久喜菖蒲公園は1997年春に大幅にリニューアルされました。

それ以来飛躍的に訪問者が増えたようで駐車場はいっぱいのことが多い。特に週末祝日は厳しいです。

公園に新しいおしゃれなカフェが出来て、子供用遊具が刷新され、ツリーハウスができて更にお客さんが増えたような印象です。

マルシェ等のようなイベントも定期的に開催されるようになりました。

正門近くの「第一駐車場」の道路を挟んで反対のローソン側にも駐車場(第二駐車場)はあるのですが、周辺の工場関係者が停めていることが結構多いんですよね。

クルマのほかのアクセスは相当厳しいので、駐車場は充実させて欲しいところですが、日曜祝日に限って県道396号の公園側の一列が駐車禁止が解除されます。

土曜も含めた平日は駐車禁止ですので、ご注意を。

春日部からだと国道122号を北上、県道大宮栗橋線を更に北上した左手。工業団地のど真中です。

アクセスと駐車場

電車
JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅から5km(タクシー利用で約15分)
バス
JR東北(宇都宮)線・東武伊勢崎線久喜駅西口から、久喜市内循環バス 除堀・所久喜循環で久喜菖蒲公園バス停下車
久喜駅西口から、南4経由久喜菖蒲工業団地管理センター行大和観光バス、または清久工業団地経由管理センター行大和 観光バスで、管理センター下車
JR東北(宇都宮)線白岡駅西口から、菖蒲仲橋行朝日バスで、除堀バス停下車 徒歩約13分
クルマ
東北自動車道久喜ICから県道さいたま栗橋線をさいたま方向へ3km、工業団地入口交差点右折
国道122号関山交差点から県道さいたま栗橋線を久喜方向へ3km、工業団地入口交差点を左折
駐車場
2ヶ所 合計274台【第1駐車場:176台・第2駐車場98台(第一駐車場の道路を挟んで反対側)】
公園北東側の県道396号線の片側(公園側)の一部が日曜休日に限り駐車禁止が解除される
夏場は21:00まで、冬場は21:30まで

久喜菖蒲公園 園内案内図

久喜菖蒲公園 園内案内図
久喜菖蒲公園 園内案内図

有料施設の概要と料金(2020年4月現在)

  料 金 営業期間 営業時間
魚釣り場 1,050円(1日)
65歳以上420円(1日)
小中学生100円(1日)
通年 7:00〜16:00
(4月〜9月の土日祝日は6:00〜)
バーベキュー 1サイト6人まで(半日4時間)
1,100円
1日利用(午前+午後)2,200円
バーベキューコンロ(840円)
テーブル椅子付き(840円)他
レンタル多数あり
3月〜
11月一杯
午前(9:00〜13:00)
午後(13:00〜17:00)
(1日利用も可)
貸しボート 30分あたり
ローボート360円
2人乗りペダルボート480円
4人乗りペダルボート630円
2人乗りカナディアンカヌー710円
利用券発売は終了30分前まで
3月末〜
11月一杯
10:00〜17:00
(夏休み期間は18:00まで
営業することもあり)
(受付は終了の30分前まで)
バッテリーカー 100円 1回 9:00〜17:00
貸し自転車 一般自転車210円(1時間)
変形三輪自転車320円
2人乗りタンデム自転車520円
幼児同乗車、子供用自転車
16インチ(補助付きも有)
マウンテンバイク他もあり
自転車は合計約100台装備
利用券発売は終了1時間前まで
通年 10:00〜17:00
(夏休み期間中は18:00まで)
BEACON
coffee and bakes
(カフェ)
メニューにより
各種ドリンク、コーヒー、
カフェラテ他
通年 【平日】10:00〜17:00
【土日祝】8:00〜17:00

こんな記事も読まれています