杉戸西近隣公園(杉戸町) フォトギャラリー
最終更新日 2019.12.26 撮影日 2019.11.9
正門から
![]() |
杉戸西近隣公園 正門 |
![]() |
正門を進むとこんな石版が 杉戸西近隣公園と読めますか? |
まずは正門からの画像を掲載していきます。
正門は、駐車場から管理事務所のあたりを右に曲がった奥の左手にあります。
まだるっこしい書き方になってしまいましたが、ほぼ長方形の長い方の辺の南側が正門です。
正門のみ、先に掲載しましたが、下記以降は駐車場から順番に右回りに公園を一周するイメージです。
駐車場から管理事務所あたり
![]() |
駐車場 奥に見えているのが管理事務所 |
![]() |
公園管理事務所 |
![]() |
管理事務所と野球場の間 パーゴラ 右手が野球場です |
![]() |
管理事務所脇の広場 |
野球場とテニスコート
![]() |
野球場 |
![]() |
野球場 上の写真とはほぼ反対側から |
![]() |
テニスコート |
![]() |
野球場とテニスコートの間の園路 右手が野球場で左がテニスコート |
遊具の広場と疎林広場
![]() |
駐車場からの園路の先にある正門近く 左手が遊具の広場です |
![]() |
遊具の広場 |
![]() |
四阿と疎林広場 |
![]() |
トイレ 疎林広場脇にあります |
多目的広場周辺
![]() |
多目的広場 |
![]() |
多目的広場 |
![]() |
多目的広場と手前の桜並木 |
![]() |
野球場寄りの多目的広場 |
裏手から駐車場へ
![]() |
野球場の裏手から駐車場への園路 |
![]() |
野球場の裏手から見た駐車場 |
アクセスその他
- 電車
- 東武日光線「杉戸高野台駅」西口下車 徒歩約6分
- クルマ
- 国道4号からだと「大島」交差点を曲がって、「凸版印刷」の交差点(高野台南)を右折するとわかりやすいかも。
- 白岡方面からだと川と線路があって、とてもわかりにくい。
- 駐車場
- 園内公園事務所横に20台程度。
- 公園外駐車場があります。西小学校と高野台小学校を結ぶ道路の公園の真ん前です。50~60台くらいは駐車可能? 「杉の木会 麻生整形外科」の横です。
有料施設の利用方法
- 利用期間
- 4月1日~11月30日 6:00~21:00(ゲートボール場は18:00まで)
- 12月1日~3月31日 8:00~17:00
- 利用制限
- 小中学生の夜間の利用(18:00以降)は不可。ただし、保護者同伴の場合はOK。
- 利用手続
- 1.1ヶ月先の同日まで予約受付。年末年始以外毎日、8:30~17:00まで公園の管理事務所で随時受付。土・日・祝日利用の方は、前日までに必ず予約。予約の無い場合は利用不可。
- 2.土・日・祭日は抽選。
- 3.1回の利用限度時間は、野球場3時間、テニスコート2時間。
- 4.利用時間は、野球場は6:00から3時間単位できっちり。同じくテニスコートも6:00から2時間単位できっちりです。
- 5.申し込みと同時に利用料を納入→引き換えに許可書を受け取る。
- 6.申し込み後、利用者の都合による取り消し変更はできない。利用者の都合で利用できなくても、納入後の利用料は返金できない。
- その他、不明な点は管理事務所まで問い合わせてください。0480-35-0419
施設 | 利用料(円)/1時間 | |
軟式野球場 | 照明施設を利用しない場合 | 1,000 |
照明施設を利用する場合 | 2,300 | |
テニスコート | 照明施設を利用しない場合 | 500 |
照明施設を利用する場合 | 700 | |
ゲートボール場 | 照明施設無し | 100 |
小中学生は半額。