最終更新日 2019.12.8 撮影日 2018.3.31
三田ヶ谷池の向こう側
 |
羽生水郷公園 健康の広場 |
羽生水郷公園の健康遊具は、三田ヶ谷池の水路に架かる橋を渡った先の園路に「1.うであげアーチ」から「10.足つぼマッサージ」まで10基一列に並んでいます。
このエリアも近年の開発で「健康の広場」の手前が「水辺の花畑広場(ひまわり畑)」、奥が桜が植えられた「お花見広場」になっています。
「公園は子どもたちのもの」という考えのぼくにとっては健康遊具は、あまり好ましい公園施設ではなかったのですが、こちらにもある「かべ渡り」のような子どもも遊べそうな健康遊具も出現してきて、少し考えが変わってきました。
自分の年齢がシニアになったせいもあるかもしれません。
健康遊具は全部で10基です。
1.うであげアーチ、2.バランス円盤、3.ふみいたストレッチ、4.コマ落とし、5.ぶらぶらストレッチ、6.ボートこぎ、7.かべ渡り、8.ダブル踏み台昇降、9.ステップ、10.足つぼマッサージ。
シニアの方は、無理のない範囲で楽しんでください。
 |
羽生水郷公園 健康の広場 |
健康遊具 配置図
 |
羽生水郷公園 健康の広場 健康遊具の配置図 |
10基の全健康遊具
 |
1.うであげアーチ |
 |
2.バランス円盤 |
 |
3.ふみいたストレッチ |
 |
4.コマ落とし |
 |
5.ぶらぶらストレッチ |
 |
6.ボートこぎ |
 |
7.かべ渡り |
 |
8.ダブル踏み台昇降 |
 |
9.ステップ |
 |
10.足つぼマッサージ |
広場全景と大型休憩舎
 |
羽生水郷公園 健康の広場 |
 |
羽生水郷公園 お花見広場の大型休憩舎 |
こんな記事も読まれています