最終更新日 2019.4.29 撮影日 2018.5.4
巨大エアートランポリン
 |
とにかく楽しいのです! |
「イイナパーク川口」にオープンしたエアートランポリン「ふわふわドーム」は、とにかくデカイです。
Googleマップでいろいろと試してみたのですが、やっぱり500平方メートルくらいはありそうです。2019年4月になって、Goolgeマップにふわふわドームの衛星写真が掲載されたので、早速計測したところ、周囲約84メートル面積約440平方メートルと算出されました。約500平方メートルくらいはあるんじゃないかと書いてましたが、結構近い数字でした。
440平方メートルと書いてもピンと来ないでしょう。例えば、テニスコートが一面約261平方メートルなので2面近くとれそうな面積かもしれません。バスケットコートは約420平方メートルなのでバスコットコート一面よりちょっとだけ広い感じでしょうか。公式発表じゃないので間違っているかもしれませんが。
大小5つものピーク(山頂)のある「ふわふわドーム」の大きさをなんとか伝えたい思って写真を撮りました。残念ながら、あまり成功しなかったみたいですww
靴を脱がないで遊んでいるお子さんが多いみたいで、注意書きを書いた看板の横に更に付け加えてありました。
 |
歴史自然資料館方面から歩いていくとふわふわドームがあります。 |
 |
園路の正面から見たところ。 |
 |
一番上の園路を左に向かって見たふわふわドーム。 |
 |
一番上の園路を右に向かって見たふわふわドーム。 |
楽しく遊ぶため 10のやくそく
- 楽しく遊ぶため 10のやくそく
- 3歳〜6歳の幼児には必ず大人が付き添う
- 靴を脱いで遊ぶ
- 濡れているときは遊ばない
- とがった物は持ち込まない
- 荷物を持ったまま遊ばない
- 近くの人に気をつけよう
- ペットは持ち込まない
- 大人は小さい子に気をつけよう
- ものを食べながら遊ばない
- まわりの砂場で遊ばない
- アクロバットや危険な行為はしない
 |
楽しく遊ぶためのいろんな決まりごとを書いた看板 |
ふわふわドームの周辺
ふわふわドームの周囲には少し開けた土地があってベンチなどもあります。
 |
奥に見える波打つ屋根は「川口市めぐりの森」です。 |
 |
丘の上の物産館あたりから撮影しました。 |
とにかく楽しい!!
 |
とにかく楽しいのです! |
イイナパーク川口(赤山歴史自然公園) 園内地図
 |
イイナパーク川口(赤山歴史自然公園) 園内地図 |
 |
イイナパーク川口(赤山歴史自然公園) 園内地図(拡大) |
アクセス・駐車場など
- 埼玉高速鉄道
- 「新井宿駅」下車 徒歩約15分
- バス
- コミュニティバス「みんななかまバス」 戸塚・安行循環(1日7便) 「新井宿駅」から「門下町バス停」下車 徒歩約8分
- 駐車場(無料)
- 2018年4月現在、500台くらい(公式アナウンスでは190台)は停められそうな広大な砂利敷の仮設駐車場がありますが、2018年9月までのようです。その後は新しい駐車場がオープンする?
- 広大な駐車場は首都高川口SAの裏手(首都高の反対側)にあります
- 仮設駐車場へのアクセス道路はかなり狭いので注意してね
こんな記事も読まれています