最終更新日 2018.12.31 撮影日 2011.4.10
鴨川第一調整池側の桜並木
 |
両側から枝が張りだして見事な桜のトンネルです。左が鴨川第一調整池。 |
「三橋総合公園」を桜の名所と紹介しているメディアはそれほど多くありませんが、ご覧のとおり、さいたま市を代表する桜の名所だと思います。
桜は北側の駐車場付近と、南側の「鴨川第一調整地」との境界の土手付近に集中しています。
特に「鴨川第一調整地」の土手付近はすばらしく、延々ととても長い桜並木が連なっています。
メディアで紹介されてなくても地元の方々はよくご存じなので、多くの花見客で賑わっています。
それでも、大宮公園などと比べると多くないので、お花見の穴場と言えるかもしれません。
 |
一瞬風が強く吹いて、花吹雪が。鴨川第一調整池は右手。 |
 |
ずっと続く桜のトンネル。 |
 |
鴨川第一調整池に降りるとこんな風に見えます。 |
 |
土手の歩道。 |
 |
最南端の桜並木は一列だけです。 |
 |
土手。 |
 |
延々と桜のトンネル。 |
 |
鴨川第一調整池の北側。菜の花。 |
 |
桜のトンネル最北端。 |
北側駐車場付近
まだ若いですが、見事な桜並木です。
 |
この写真の左手が駐車場。右は多目的広場。 |
 |
こちらは体育館の裏手です。 |
 |
こちらも北側駐車場近く。 |
 |
右に多目的広場。 |
三橋総合公園 園内地図
 |
三橋総合公園 園内地図 |
こんな記事も読まれています