まつぶし緑の丘公園(松伏町) 里山ゾーン
最終更新日 2018.5.20 撮影日 2018.5.4
里山ゾーン
南側の広場ゾーンから見た里山 |
里山はこんもりと盛られた築山でそんなに高い感じはしないのですが、登ってみると結構高度感があって遠くまで見渡せてびっくりします。
近いところだと「埼玉スタジアム」や「さいたま新都心の高層ビル群」くらいです。埼玉には背の高いランドマークが少ないのでこんなものですが、東京方面へ目をこらすと「東京スカイツリー」や「新宿新都心の高層ビル群」まで見えます。北方面に目を転じれば「筑波山」はもちろん見えます。
空気が透き通った冬場ならば富士山も見えることでしょう。
人は高いところがあると登りたくなるものですね。
ぼくら夫婦は高いところがあんまり得意じゃないのですが、斜面がなだらかな里山で地に足が付いているので、観覧車やジェットコースターみたいな圧倒的な高度感を感じずに楽しむことができました。
里山の頂上へは北側の駐車場から舗装された園路があります。北側から頂上はケモノ道か水路みたいな踏みならされた道もあります。
南側からも水路みたいな一直線の踏み固められた道があります。
植物を痛めないように気をつけて麓から道なき道を登るのも楽しいかもしれません。
南側から里山
右の園路を進むと北側の駐車場です。 里山は左の樹林の上の方に。頂上は見えません。 |
頂上は見えません。こんなに樹木が低いのに。 南側からの里山です。 |
北側から里山
北側の駐車場から見た里山。展望台が見えています。 |
舗装された園路が里山を回り込むように通されています。 |
左の園路を進むと広場ゾーンです。 |
頂上へ
下に2枚掲載した頂上への道は、南側の「広場ゾーン」からの道です。
頂上へ一直線です。
南側の広場ゾーンから山頂へ続く一直線の道を登ります。 |
展望台が見えてきました。 |
頂上と展望台
展望台は高さ2メートルくらい。 |
こんな階段がついています。 |
展望台を中心に山頂は直径40メートルくらいの真円で、縁に沿って園路が通っています。 |
展望台からの眺望
公園が見えています。右に大型休憩舎、左がポピー畑。 |
こちらは北東方面。 |
カインズが見えています。園路は丸いです。 |
上の写真から更に左に。 |
見えるもの
少し拡大しました。中心に「東京スカイツリー」が見えています。 |
こちらは「埼玉スタジアム」です。これも拡大しました。 |
どこからでも見えますが筑波山です。 この園路は北側駐車場へ降りる道です。 |
下界へ
前に池が見えています。こんなケモノ道の登山道もあります。 |
北側の駐車場からの舗装園路。ヘアピンしています。 |
まつぶし緑の丘公園 園内案内図
まつぶし緑の丘公園 園内案内図 オフィシャルから拝借しました。ありがとうございます。 |
アクセスほか
- クルマ
- 東武伊勢崎線せんげん台駅または武里駅から約4km
- 国道4号バイパス平方交差点から県道野田岩槻線を野田方面へ、約1.1kmの赤沼南交差点を松伏方面へ0.9km
- 国道4号バイパス赤沼交差点から県道春日部松伏線を松伏方面へ、約1.8km
- 国道4号バイパス平方交差点から県道野田岩槻線を野田方面へ、約1.1kmの赤沼南交差点を松伏方面へ0.9km
- 鉄道・バス
- 東武伊勢崎線「せんげん台駅」東口下車 茨城急行バス「まつぶし緑の丘公園」または「松伏町役場」行きバス乗車→「まつぶし緑の丘公園」停留所下車
- 東武伊勢崎線「北越谷駅」東口下車 茨城急行バス(3番乗り場)「まつぶし緑の丘公園」行きバス乗車→「まつぶし緑の丘公園」停留所下車
- 東武伊勢崎線「北越谷駅」東口下車 茨城急行バス(1番乗り場)松伏溜入下経由「まつぶし緑の丘公園」行きバス乗車→「まつぶし緑の丘公園」停留所下車
- 東武伊勢崎線「北越谷駅」東口下車 茨城急行バス(3番乗り場)「まつぶし緑の丘公園」行きバス乗車→「まつぶし緑の丘公園」停留所下車
- 駐車場
- 515台。(南駐車場135台、北駐車場150台、西駐車場230台)