加須はなさき水上公園 2001.9.14撮影
記事へもどる TOPへ
|
公園入り口。奥にプール、右手に「自然観察園」、左手に芝生広場があります。フリーマーケットはこのあたりが会場です。 |
プール内。ちょっとした広場になっています。右にも左にもプール。変り種自転車はこの右手で借りてこの広場でびゅんびゅん。 |
|
|
|
左が貸し自転車屋。真ん中部分に自転車が並んでいます。右の写真は貸し自転車。四人乗り自転車はこんなヤツです。 |
|
|
|
プール。左が流れるプールとスライダープール。真ん中がさざなみプール。右が幼児プール。幼児プールには赤青黄白のすべり台があります。幼児プールの周囲、水色の部分がバッテリーカーです。 |
|
|
「自然観察園」。左の道を散歩してゆくと、右の「野鳥観察園」に突き当たります。途中からは木道。シジュウカラなど。奥に東北自動車道が走っているのでとてもうるさい。 |
|
「鯉の池」では足漕ぎスワンに乗れます。ペダルボート。ロールのボートもあるはずですが、気が付かなかった。この池には鯉がうじゃうじゃいます。 |
芝生広場から鯉の池の出る歩道の左手。こんな流れがあります。ここでは水遊びができますね。ま、プールに来て水遊びもないもんですが。 |
|
|
軽く傾斜した、美しい芝生広場。時期が良かったのかも知れませんが、すばらしい芝でした。 |
芝生広場のアスレチックと屋根付きのレストハウス。このアスレチックは一番大きなモノで、左からレストハウスを囲んで弧を描くようにポイントが並んでいます。
(2013年、この遊具は撤去され、大型複合遊具「コバトンの迷宮」に刷新されています) |
|
記事へもどる TOPへ
|